平均的な症例数・処置数
日本医科大学千葉北総病院の初期臨床研修医は1年目に2か月間の集中治療室研修があり、2年目には1か月単位で希望の期間を集中治療室で研修することが可能です。下記は、2か月間の疾患別平均収容症例数と処置件数です。
主要疾患数 (2か月間) | |
---|---|
急性心筋梗塞 | 26例 |
不安定狭心症 | 6例 |
うっ血性心不全 | 16例 |
急性大動脈解離 | 2例 |
肺血栓塞栓症 | 2例 |
主要処置件数 (2か月間) | |
---|---|
IABP | 12件 |
PCPS | 4件 |
急性血液浄化 | 10件 |
人工呼吸器管理 | 14件 |
一時心臓ペーシング | 4件 |
低体温療法 | 2件 |
同時期の研修医の数にも依りますが、2か月間の研修で主要循環器救急疾患の急性期対応を理解することができ、さらに研修を深めたい場合には研修2年目にも集中治療室での研修を選択することができます。